オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

SunTelephone ICT Business Solution2024 福岡に参加いたします

2024年6月14日に博多国際展示場&カンファレンスセンター(福岡県福岡市)にてサンテレホン株式会社様主催による【SunTelephone ICT Business Solution2024(福岡会場)】に出展いたします。

本イベントは、Solution×Possibilityをテーマに「ネットワーク」・「セキュリティ」・「コミュニケーション」・「ICTインフラ」・「エネルギー」の5つのゾーンにおいて、ICTとサービスの融合による幅広いソリューションが展示されます。

 

ブース概要

Ubiquiti社のクラウド型Wi-Fi【UniFi】や新製品の60GHzの長距離無線延長ソリューション、EcoFlow社の大容量蓄電システム【DELTA Pro Ultra】を展示いたします。

当社ブース位置は[N-8]、出展者名は[UBIQUITI/EcoFlow]です。

 

開催概要

 
イベント名称 Suntelephone ICT Business Solution 2024(福岡会場)
開催日時 2024年6月14日(金)10:00~17:30
会場 博多国際展示場&カンファレンスセンター401会場
主催者 サンテレホン株式会社
参加費 無料(登録制) 事前登録はこちら

 

 

 

 

 

ぜひ事前登録(入場無料)をして、当社ブースに足を運んでいただけますと幸いです。

皆様のご来場をお待ちしております。

SunTelephone ICT Business Solution2024 広島に参加いたします

本日6月6日に【SunTelephone ICT Business Solution2024 広島】に参加しております。
出展製品は、UBIQUITI、EcoFlowです。

10時OPENですが、多くの来場者でブースも賑わっていますよicon_wink.gif

🏴UBIQUITIは、Unifiシリーズをはじめ、新製品の60GHz無線中継機器を展示。

GBE PLUS(60GHz/中継距離最大1.5km)

🏴EcoFlowは、オフィスを丸ごとUPS化できる業界最高峰のポータブル電源であるデルタプロウルトラを展示。オフィスのBCP対策にもピッタリです。

DELTA Pro Ultra

 

ぜひ事前登録(入場無料)をして、当社ブースに足を運んでいただけますと幸いです。

事前登録はこちらをクリック

・広島会場
2024/6/6(木) 10:00~17:30
@広島産業会館 西展示館
第3・4展示場

皆様のご来場をお待ちしております。

ホームページリニューアルのお知らせ

この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。

より分かりやすいホームページを目指し、デザインとぺージ構成を見直しております。

また、これまで一部のみに適用していたスマートフォン対応表示は、全てのページに対応いたしました。

これまで以上に、お客様に有益な情報をお伝えできるよう努めてまいりますので、今後とも太田電工社をどうぞよろしくお願いいたします。

SunTelephone ICT Business Solution2024 名古屋に参加いたします

明日5月28日に【SunTelephone ICT Business Solution2024 名古屋】に参加いたします。
出展製品は、UBIQUITI、EcoFlowです。
ぜひ事前登録(入場無料)をして、当社ブースに足を運んでいただけますと幸いです。

事前登録はこちらをクリック

・名古屋会場
2023/5/28(火) 10:00~17:30
@名古屋中小企業振興会館(吹上ホール)
第二ファッション展示場

皆様のご来場をお待ちしております。

ホームページ不具合のお詫びと復旧のお知らせ

日頃より、弊社ホームページを閲覧いただき、誠にありがとうございます。

2024年5月17日(金)以降に弊社ホームページが表示されないという障害が発生いたしました。現在は復旧作業が完了し、通常通りご利用いただけます。

期間中にホームページをご覧いただきましたお客様におかれましては、大変ご不便ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後同様の事象が発生しないよう再発防止に努めてまいります。何卒よろしくお願い申し上げます。

ユビキティ検証

本日、ぷらっとホーム株式会社様の無料相談会へ行ってきました。

ぷらっとホーム様のEasyBlocksリモート監視管理に弊社が販売しているユビキティ機器を監視対象に入れられるか…の検証をしました☺

EasyBlocksリモート監視管理はモバイル通信を使用しているため、閉域網にある監視対象機器においても、遠隔で保守作業ができます。さらにオプションのリブータを使用すると、監視対象機器の電源ON/OFFもできる優れものです!!

検証結果は、死活監視、Web UI上での設定作業、電源ON/OFFもできました♪

もう少し検証したいこともあるため、すぐにはお客様にご提案することはできませんが、よりよいネットワークインフラ構築のために尽力してまいります。

꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳
各SNSにも配信しています!!ぜひ見てみてくださいね。
Instagram https://www.instagram.com/otadenko/
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100064014220169
X https://twitter.com/otadenko_nagoya
YouTube https://www.youtube.com/@otadenkosha/featured
꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳꙳ ꙳ ꙳ ꙳ ꙳

健康教育について

月初めに回覧をしている協会けんぽ様の健康教育資料が
シリーズが始まって1年経ちました!
来月からのシリーズも楽しみです☺

弊社では健康経営とSDGs活動として、
社員さんへの健康教育を行っております。

名古屋市SDGs推進プラットフォームに登録いたしました

🎉名古屋市SDGs推進プラットフォームに登録いたしました🎉

名古屋市SDGs推進プラットフォームとは…
名古屋市では、市域全体におけるSDGsの取り組みの一層の向上を図るため、
SDGsの理念に基づいて持続可能な地域・社会づくりに取り組む企業・団体・大学等を会員とする
「名古屋市SDGs推進プラットフォーム」を設置しています。
プラットフォームに登録した会員の取り組み等について発信するとともに、会員同士の連携強化やパートナーシップ構築を促進することで、産官学民でSDGsの推進力を生み出し、「世界に冠たるNAGOYA」を実現していきます。

また、なごやSDGsグリーンパートナーズも取得できるように努めてまいります。

弊社の掲載ページはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(掲載ページより抜粋)

取り組み・活動の概要(予定を含む)
LED照明はCO2の削減・節電に有効なので、お客様に照明設備のLED化をご提案、交換をしています。
ものづくりの企業ではないため、直接的な資源の削減は難しいですが、
印刷の裏紙利用・事務用品のリユース・太陽光発電(売電)などで環境保護へ繋げていきます

他の会員と連携可能な自社の強み
当社が所属している愛知県電気工事業工業組合を通して、電気工事業界の様々な企業・団体と関わりがあります。
また「災害時における被災住宅の応急修理に関する協定」を同組合と締結しています。

他の会員と連携して取り組みたい課題
当社で取り扱っている蓄電池(EcoFlow社製)を使い、地域の災害時対策を共に行いたいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

太陽光パネル設置🌞

検証用に設置をしたEcoFlowパワースイッチキット(電源切替盤+DELTA Pro Ultra ACハイパワーケーブルのセット)に
繋げるための太陽光パネルを設置いたしました!
順調に発電してます◎
弊社にご来社される際は是非ご覧ください♪

アライドテレシス様より表彰いただきました✨

先日アライドテレシス(株)様より
EXCELLENT SALES AWARD 優秀賞をいただきました!
素晴らしい楯までいただき大変光栄です😊
今後も評価していただけるような、丁寧な仕事をしてまいります!!!